【サッカー】リヴァプール、プレミア移行後初優勝!

リヴァプールがついにプレミアリーグになってからリーグ初優勝した。
19/20シーズンは新型コロナの影響で特殊な状況だったので、あの勢いがこの中断期間に途切れかねないと思っていたけど、チャンスは逃さなかった。
マンチェスター・ユナイテッドとのノース・ウェストダービーはナショナル・ダービーと言われるほどの名門だし、トップリーグとしては通算19回目の優勝なんだけど、プレミアリーグになってから一度も無いという奇妙な事態から解放されたということで、記念すべき日なのかもしれない。
自分はリヴァプールに特別な思い入れはなかったのだけど、ベニテス監督時代のスペイン風のスタイルが好きだったので、リーグ優勝いつできるのだろうかと気にはかけていた。ジェラードとかトーレスとか選手も良かったしね。
この時代は何しろイスタンブールの奇跡が最大の結果。当時はあのPK戦のキーパーの動きをよくテレビで流してたけど、3点差をひっくり返すリヴァプールの印象を植え付けた。
あの頃はプレミアリーグ・ビッグ4の一角だったけど、なぜかリーグ優勝はできなさそうな雰囲気を含んでいた。他の3クラブは優勝しているのに!
そしてクロップの走り切るサッカーが定着するのか疑問視されていたが、さすがに5年もいるとこんなにも強くなっちゃうんだね。
あの攻撃陣は脅威だよな。
話題になった「ここ十年でクリスマス首位で迎えてリーグ優勝できていないのリヴァプールだけ」のジンクスがあったよなぁ。

なんかタイトルかかると弱くなるイメージが強かったが、をようやく打ち破った。
今はビッグ6だけど、リヴァプールとマンチェスター・シティが頭一つ出ている気がする。
南野も所属している今のうちにリーグで活躍できるといいな。
本家ユルネバのクラブがリーグ優勝したので、日本のユルネバのクラブもリーグ優勝できるだろうか?
去年あと一歩で優勝できなかったという意味ではかぶってるしね!!
この記事へのコメント