【ドラマ感想】相棒18

aibo18.jpg

相棒シーズン18の雑感です。

最終回で言われていた通り、このシーズンは確かに右京の衰えが目立っていたが、最終回はそれらの脚本の欠点なのかシーズンのコンセプトなのか分からないけど、その伏線を回収する回だったのかなぁ。
でも最終回は輿水さんの脚本だけあって、以前の相棒みたいにちょっとトゲを含んだ会話とか、右京の暴走する正義の性質とかを混ぜて面白かった。

他のエピソードで印象あったのはというと...

#1、2は火サスの帝王が暴れる回だったな。右京が薬を飲まされたり終わり方も破天荒で、普段の相棒とは違う濃さがあった。
#4のジャーナリストは今期の他のドラマでもジャーナリストやってたね。
そういえば#5のサトエリも今期は他のドラマに出てたな。
#6の右京の一時的な失明は、右京の失態という点ではかなり大きいものではあったけど、別の感覚が鋭くなるという展開が新たな発見だったね。

青木君が捕まる#12、西田尚美が獄中でも人を操る#17は面白かったな。
#16か#18のどちらかが新たな花の里になるのかと思いきや、最終回で花の里に代わる小料理屋が登場。
しかも森口瑤子が女将とは、うまい人選だなと。ベテランで綺麗でおまけにしたたかそうな。

期待してた南井と対決する#14、#15が、ちょっとがっかりだった。犯罪のカリスマのようなポジションなのにまさか認知症になっているとは。ただ、そこで終わらずに脱獄して川に転落で終わっているので、まだ復活の可能性がある。
もっと右京をてこずらせてほしいものだ。

以前噂になっていた冠城亘の殉職話は実現しなかったな。
南井と相打ちになるとか面白いと思ったけど。
冠城亘自身は、どんどんしっくり来ていていいとは思うけどね。

こてまりも出来たので、来シーズンも新鮮な要素が追加されて良かった。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック