【サッカー】日本代表決勝トーナメント進出!

2018ロシアワールドカップで日本代表が決勝トーナメント進出を果たした!

前評判の低すぎた西野ジャパンの快挙と言えるだろう。
もしかしたら西野監督にはプランがあったのかもしれないけどね。
グループリーグでは、特にコロンビア戦の後半からセネガル戦に至る流れは、
日本代表のスタイルを指し示す試合だったと思われる。
セネガル戦は日本代表のベストマッチと言えるかもしれない。

グループリーグでの目標が決勝トーナメント進出であるとするなら、
日本代表はグループリーグで勝利したということだ。
ポーランド戦は複合的な状況から生み出した現実的な策で、
非難されるべきではない。
岡ちゃんもオシムも理解できるとコメントしてるしね。

まあ、FIFAはこういう試合を減らしたいのかもしれないが、
ルールに乗っ取った戦略だし、おかしいならルールを変えるべきだ。

岡ちゃんは「日本は美学に酔う」と言っていた通り、
過程の美しさと潔く散るというのを好きなのも理解できるのだけど、
これは敗者の言い訳であり、
優先されるのは結果なんだということを改めて認識した。
やっぱ、決勝トーナメント進出はうれしいからね。

まずは、監督、選手のみなさんありがとう。
ベスト8くらいまでは行ってほしいな。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック