【映画感想】アンフェア the movie
テレビシリーズは割と好きで観てた。刑事ドラマも好きだし、TPDの頃の篠原涼子も好きだったんだよね。いや『ごっつ』に出ている頃、でもいいが。映画自体の感想は、派手なテレビスペシャルという感じ。
(ネタバレ)
「なんか24のシーズン3みたいだなぁ」って観終わって最初に思ってしまった。テレビシリーズより派手な展開で、テレビシリーズより雪平の母親の面を強調した内容となっている。
原作である『推理小説』は読んでないのだけど、あれってテレビシリーズだと4話までの話しかないみたいだし。それだと大半は登場人物を同じにしたオリジナル作品となっているのだろうね。観終わってからパンフ読んだら、テレビシリーズ序盤から色々オリジナルの要素を加えていたらしく、キャラが一人歩きしていたシリーズであるということを知った。
テレビシリーズ後半を踏襲して今作も警察内部に裏切り者がいて、あいつもこいつも予想通り犯罪に絡んでいて、途中からもう誰が真犯人でもいいやって感じになってきた。今回裏切り者じゃないとなった登場人物も怪しく思えるし。最後に銃撃った奴なんて、実は真犯人はこいつなんじゃないかって思えるし。ていうかまだ続きそうな終わり方だったね。
篠原涼子が格好良く描かれている。他はまあ、可も無く不可も無くという作品ではないでしょうか。
(ネタバレ)
「なんか24のシーズン3みたいだなぁ」って観終わって最初に思ってしまった。テレビシリーズより派手な展開で、テレビシリーズより雪平の母親の面を強調した内容となっている。
原作である『推理小説』は読んでないのだけど、あれってテレビシリーズだと4話までの話しかないみたいだし。それだと大半は登場人物を同じにしたオリジナル作品となっているのだろうね。観終わってからパンフ読んだら、テレビシリーズ序盤から色々オリジナルの要素を加えていたらしく、キャラが一人歩きしていたシリーズであるということを知った。
テレビシリーズ後半を踏襲して今作も警察内部に裏切り者がいて、あいつもこいつも予想通り犯罪に絡んでいて、途中からもう誰が真犯人でもいいやって感じになってきた。今回裏切り者じゃないとなった登場人物も怪しく思えるし。最後に銃撃った奴なんて、実は真犯人はこいつなんじゃないかって思えるし。ていうかまだ続きそうな終わり方だったね。
篠原涼子が格好良く描かれている。他はまあ、可も無く不可も無くという作品ではないでしょうか。
この記事へのコメント
私もこの映画見ました☆
>今回裏切り者じゃないとなった登場人物も怪しく思えるし。
・そうですよね!!
たまたま今回は“黒”じゃなかっただけで。じゃあ“白”か?って問われればそうでもないし(^^;)むむむ~頭使えば使うほど、みんな怪しく思えてしまいます(>_<)!
コメントありがとうございます。
僕はテレビシリーズの時から加藤雅也が一番怪しいと信じているのですが、中々その正体を明かしてくれないみたいです。
もし続編があるなら寺島と共に大活躍してほしいものです。
こうやってみんな怪しく思うのを楽しむものなのでしょうね。