【読書】アナロジー思考
問題発見とか問題解決の考え方をもっと身につけなければと思い、ネットで散策しているときに良い評判として見つけた本。
アナロジーって?
アナロジーとは「類推」のことらしく、似た物に例えながら考えることらしい。
ただ、似た物と言っても比喩ではなく、比例なんだと言われてもピンとこない。
比喩は、表層的な
比例は、構造的な
…
人生じゃない方で過ごしてきた千葉県在住の平凡な団塊ジュニア世代のおっさんが、気ままによくある趣味の感想を書くブログ。
映画、ドラマ、本、ゲーム、オシム時代から応援しているジェフ千葉のサッカー観戦、などの感想を思いついた時に書いてます。
興味はあるけど広く浅くで。